オールドテロリスト

なんなんだ⁉︎

この滅茶苦茶かっこいいジイさん達は!!

 

今回、読みはじめは、今まで読んだような

爆発しそうな、エネルギーは抑えめで

えらく、ゆったりとしてるな。

 

なんて、思っていましたが、

それは、とんでもない勘違い。

 

2回目のテロでは、

今の若者ぽい、マツノくんの呟く声が

よりリアルで、なんとも言い難い恐怖をおぼえ、軽くトラウマです 笑

 

相変わらず、凄まじい文章力。

 

とはいえ、ドン底まで、落ちきった

主人公、セキグチを筆頭に

心の闇の部分

その、心理的描写がとても参考になります。

村上春樹ぽい印象を受けましたが

描き方は、やはり村上龍

 

セキグチをサポートする

不思議な、女性カツラギは、様々な魅力を持っている。

あまりに鋭くシンプルな言葉に

人は、ここまで正直になると、人間社会で、狂わないなんてことは無理だろうな。

と思いつつも

もちろん、とても頭のいい女性なので、

隠しても、為にならないと、優しさらから
言っているのは、理解できるのですが…

セキグチの認めたくない弱い部分を

ズケズケと正論で攻めるドSっぷりは

酷さを通り越して、笑えてきますw

 

こういうカツラギの様なタイプの人物は、

やはり、同じように頭のいい人と出会わないと

認められないというか、理解されないのではないだろうか?

そういう場所でしか、上手に生きることが

出来ないのではないかと感じました。 

 

紹介したい文は、山ほどありますが。

一つだけ。

 

文学者や芸術家の役割は、革命を抜きにすれば、社会に関わるものではない。

ましてや、人々の幸福に寄与する?社会を幸福なものにする?社会に貢献する?ふざけてはいけない。連中の仕事は、精神の自由度を拡大させ、社会に蔓延する嘘を暴くこと。それに尽きる。

 

誰かを幸福にしたいとか、誰かに幸福にされたいとか、そんなこと思うようになったら、それこそおしまいだ。もっと言えば、幸福になる必要はないんだ。幸福より大切な事は数え切れないほどある。

ありとあらゆるものが、幸福より重要かもしれない。

 

幸福を最優先に考えると、人は殺されることに気づかない場合だってある。

 

途中を大幅に省いていますが、この流れは、ガツンときました。

確かに、薄っぺらい幸福や、希望を

差し出す奴らは

人をコントロールしようという企みに満ちている。

最後の、人は殺されることに気づかない場合だってある。という部分は、とても深くシンプルなメッセージを感じました。

 

また、初めの部分では

自分の好きな日本人アーティストの

 

 

オールド・テロリスト

オールド・テロリスト

 

 

 

浅井健一チバユウスケ斉藤和義

に通づるものを感じ、

 

あぁ、だから、自分はあの人達が好きなんだ。

と、妙に納得し、満足もしました。

 

ラストは、ちょっと悔しさもかんじましたが

最高に痺れます!

とても素敵な小説でした!